防災ネット あんあん情報公開サイト

Language(ことば)

フィーチャーフォン(ガラケー)をご利用の方は、早期にスマートフォンへ移行をお願いします。

戻る

 鹿島警察署からのお知らせです。
 本年5月24日、嬉野市居住の20歳代女性が、動画配信アプリで子犬の里親を募集しているアカウントを発見し、ダイレクトメッセージで連絡を取ったところ、メッセンジャーアプリで、「ペットを無料で渡しているが、事前に消費税を支払っていただく必要がある」「免税の申請をするので、7日ほどで返信する」などと説明を受け、さらに、「オンラインショップで商品を仮想購入し、売上を増加するお手伝いをしていただくことで20パーセントの利益を得ることができる」「この活動でペットを大切に育てられるか確認させていただく」などと説明を受けたことから、同月30日にコード決済で7回にわたって合計約24万円を送金し、だまし取られる事件が発生しました。

【警察からのお願い】
 SNSでやり取りをする中で、会ったこともない相手からのもうけ話は詐欺を疑い、お金を送金する前に家族や警察に相談をしてください。
 この犯罪情報を家族や職場、知人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。

- 鹿島警察署 -
0954-63-1111


戻る


利用規約 プライバシーポリシー
お問合わせ先一覧
・佐賀県 危機管理防災課
 TEL: 0952-25-7140
・佐賀県警察本部 生活安全企画課
 TEL: 0952-24-1111
 その他最寄りの警察署でも受付けております。