防災 (ぼうさい) ネット あんあん  情報 (じょうほう)   公開 (こうかい)   ウェブサイト

Language(ことば)

フィーチャーフォン(ガラケー)を  つかっている人 (ひと) は、早 (はや) く  スマートフォンへ  移行 (いこう) (変 (か) わること)を  お願 (ねが) いします。

戻(もど)る

1   2025年 (ねん)   5月 (がつ) 29日 (にち) 、被害 (ひがい) に  あった  人 (じん) の(佐賀市 (さがし)   居住 (きょじゅう) 、50歳代 (さいだい) 女性 (じょせい) )に、SNSで  お互 (たが) いを  知 (し) った  外国籍 (がいこくせき) (国籍 (こくせき) が外国 (がいこく) にあること)の  男 (おとこ) だと  言 (い) う  Aから、
 あなたにもっと  自信 (じしん) を  持 (も) たせ、もっとよい  生活 (せいかつ) をさせてあげたい
 暗号 (あんごう) 資産 (しさん) の投資 (とうし) をしてみないか、もし  あなたが4, 0000000円 (えん)   持 (も) っていたら、一 (いち) 度 (ど) に4000000円 (えん) を  稼 (かせ) ぐことが  できる
などとメッセージが  届 (とど) き、  7月 (がつ)   8日 (ようか) から  8月 (がつ) 28日 (にち) までの  あいだ、7回 (かい) にわたり、きめられた  コインアドレスに約 (やく) 2, 0690000円 (えん)   相当 (そうとう) の  暗号 (あんごう) 資産 (しさん) を  送信 (そうしん) し、だまして  取 (と) られました
2   2025年 (ねん)   8月 (がつ) 12日 (にち) 、  上 (じょう) に  書 (か) いている  被害 (ひがい) に  あった  人 (じん) に、SNSで  お互 (たが) いを  知 (し) った  外国籍 (がいこくせき) の  男 (おとこ) だと  言 (い) う  Bから、
 資産 (しさん) をまかせたい、仕事 (しごと) の  契約 (けいやく) が  終 (お) わったら  日本 (にっぽん) に  行 (い) き、私 (わたし) たちの  新 (あたら) しい  生活 (せいかつ) の  スタートのための  お金 (かね) として  使 (つか) う
などメッセージが  届 (とど) き、同人 (どうじん) から  紹介 (しょうかい) された  配送 (はいそう) 会社 (かいしゃ) の  担当 (たんとう)   する人 (ひと) だと  言 (い) う者 (もの) から
 荷物 (にもつ) を受け取 (うけと) るためには300000円 (えん) が  必要 (ひつよう)
といわれます。この  月 (つき) の23日 (にち)   きめられた  口座 (こうざ) に  現金 (げんきん) 300000円 (えん) を  振り込 (ふりこ) み、だまして  取 (と) られました

〇警察 (けいさつ) からのお願 (ねが) い
 SNS  等 (とう) で  お互 (たが) いを  知 (し) った  相手 (あいて) からの  お金 (かね) の  要求 (ようきゅう) や  儲 (もう) け話 (ばなし) は、詐欺 (さぎ) (だまし)を  疑 (うたが) い家族 (かぞく) や  警察 (けいさつ) に  聞 (き) いて  ください

-   佐賀 (さが) 北 (きた) 警察 (けいさつ) -
0952-30-1911


戻(もど)る


利用(りよう)の きまり プライバシーポリシー
お問い合わせ先 (といあわせさき) 一覧 (いちらん)
・佐賀 (さが) 県 (けん)  危機管理 (ききかんり)   防災 (ぼうさい) 課 (か)
 TEL: 0952-25-7140
・佐賀 (さが) 県 (けん) の  警察 (けいさつ)  生活 (せいかつ) 安全 (あんぜん)   企画 (きかく) 課 (か)
 TEL: 0952-24-1111
 その他 (た) に  いちばん  近 (ちか) い  警察 (けいさつ) でも  受付 (うけつけ) ています。