防災 (ぼうさい) ネット あんあん  情報 (じょうほう)   公開 (こうかい)   ウェブサイト

Language(ことば)

フィーチャーフォン(ガラケー)を  つかっている人 (ひと) は、早 (はや) く  スマートフォンへ  移行 (いこう) (変 (か) わること)を  お願 (ねが) いします。

戻(もど)る

   2025年 (ねん)   4月 (がつ) 末 (まつ) 頃 (ごろ) 、  佐賀市 (さがし)   居住 (きょじゅう) の60代 (だい) 男性 (だんせい) の  携帯電話 (けいたいでんわ) (持ち歩 (もちある) く電話 (でんわ) )に  厚生労働省 (こうせいろうどうしょう) で  仕事 (しごと) を  する人 (ひと) だと  言 (い) う  男 (おとこ) から  電話 (でんわ) が  あり、
 あなたの健康保険証 (けんこうほけんしょう) が石川県 (いしかわけん) の中 (なか) で  使 (つか) われ、  薬 (やく) が  たくさん  処方 (しょほう) されている
 警察 (けいさつ) が捜査 (そうさ) (調査 (ちょうさ) )をしています。ですので、警察 (けいさつ) に  代 (か) わる
などといわれます。  その後 (ご) 、警察 (けいさつ)   の人 (ひと) だと  言 (い) う  男 (おとこ) たちから、
 詐欺 (さぎ) (だまし)グループから  取り上 (とりあ) げた  キャッシュカードの中 (なか) から  あなた名義 (めいぎ) の  キャッシュカードが  出 (で) てきました
 あなたのお金 (かね) を  調 (しら) べる  必要 (ひつよう) が  ある
 あなたが持 (も) っている  お金 (かね) は  資金 (しきん)   調査 (ちょうさ) か  差押 (さしおさ) えをしなければ  ならない
などと言 (い) われたことから、  5月 (がつ) 14日 (にち) から  7月 (がつ) 22日 (にち) までの  あいだ、5回 (かい) にわたり、きめられた  コインアドレスに  合計 (ごうけい) 約 (やく) 2, 7560000円 (えん)   相当 (そうとう) の  暗号 (あんごう) 資産 (しさん) を  送信 (そうしん) して、だまして  取 (と) られました。

〇 警察 (けいさつ) からのお願 (ねが) い
 SNS(ソーシャルメディア)や  携帯電話 (けいたいでんわ) で  警察 (けいさつ)   の人 (ひと) などに  見 (み) せかけ、現金 (げんきん) や  暗号 (あんごう) 資産 (しさん) を  だまし取 (と) る  詐欺 (さぎ) 事件 (じけん) が  多 (おお) く発生 (はっせい) しています。
 警察 (けいさつ) が、電話 (でんわ) などで  送金 (そうきん) を  求 (もと) めたり、あなたが  捜査 (そうさ) 対象 (たいしょう) と  なっているなどと  しらせることは  ありません。
 電話 (でんわ) などで「お金 (かね) 」  「裁判 (さいばん) 」  「口座 (こうざ) 」  「送金 (そうきん) 」  等 (とう) の話 (ばなし) が  あれば、まず  詐欺 (さぎ) を  疑 (うたが) い、  家族 (かぞく) や  警察 (けいさつ) に  聞 (き) いて  ください。

-   佐賀 (さが) 北 (きた) 警察 (けいさつ) -
0952-30-1911


戻(もど)る


利用(りよう)の きまり プライバシーポリシー
お問い合わせ先 (といあわせさき) 一覧 (いちらん)
・佐賀 (さが) 県 (けん)  危機管理 (ききかんり)   防災 (ぼうさい) 課 (か)
 TEL: 0952-25-7140
・佐賀 (さが) 県 (けん) の  警察 (けいさつ)  生活 (せいかつ) 安全 (あんぜん)   企画 (きかく) 課 (か)
 TEL: 0952-24-1111
 その他 (た) に  いちばん  近 (ちか) い  警察 (けいさつ) でも  受付 (うけつけ) ています。