防災 (ぼうさい) ネット あんあん  情報 (じょうほう)   公開 (こうかい)   ウェブサイト

Language(ことば)

フィーチャーフォン(ガラケー)を  つかっている人 (ひと) は、早 (はや) く  スマートフォンへ  移行 (いこう) (変 (か) わること)を  お願 (ねが) いします。

戻(もど)る

   鹿島 (かしま) 警察 (けいさつ) から  さらに  注意 (ちゅうい) させることの  お知 (し) らせです。
 本年 (ほんねん) 5月 (がつ) 5日 (いつか) 頃 (ごろ) 、  佐賀 (さが) 県 (けん) の中 (ちゅう)   居住 (きょじゅう) の50代 (だい) 男性 (だんせい) が、SNS(ソーシャルメディア)上 (じょう) で  お互 (たが) いを  知 (し) った  著作 (ちょさく) 家 (か) だと  言 (い) う  男 (おとこ) から、株式 (かぶしき)   投資 (とうし)   についての  SNSグループを  紹介 (しょうかい) され、「株式 (かぶしき)   投資 (とうし) の  学習 (がくしゅう) グループを立ち上 (たちあ) げた。市場 (しじょう) 情報 (じょうほう) 、相場 (そうば)   分析 (ぶんせき) 、銘柄 (めいがら) 選 (えら) びの  テクニックを  共有 (きょうゆう) する。」などと  説明 (せつめい) され、さらに、著作 (ちょさく) 家 (か) の  お手伝 (てつだ) いだと  言 (い) う  女 (おんな) たちから、「昨年 (さくねん) の  商品 (しょうひん) では、95%以上 (いじょう) の  メンバーが300%の  利益 (りえき) 目標 (もくひょう) を達成 (たっせい) した。今年 (ことし) は  利益 (りえき) 目標 (もくひょう) を400%に  設定 (せってい) している。」などと  説明 (せつめい) を  受 (う) け、2回 (かい) にわたり  きめられた  口座 (こうざ) に  全部 (ぜんぶ) で3000000円 (えん) を  振り込 (ふりこ) んで  現金 (げんきん) を  だまし取 (と) られる  詐欺 (さぎ) (だまし)事件 (じけん) が  起 (お) こりました。
【警察 (けいさつ) からのお願 (ねが) い】
〇SNSで会話 (かいわ) する中 (なか) で、投資 (とうし) や  副業 (ふくぎょう) (べつの仕事 (しごと) )などの  儲 (もう) け話 (ばなし) を  持 (も) ちかけ、現金 (げんきん) を  送金 (そうきん) させる  やり方 (かた) の  詐欺 (さぎ) が  多 (おお) く発生 (はっせい) しています。
〇ネットでの投資 (とうし) や  副業 (ふくぎょう) の  話 (ばなし) は  詐欺 (さぎ) を  疑 (うたが) って  ください。
〇このことを  家族 (かぞく) 、友 (とも) だち間 (かん) などで  話題 (わだい) にし、みんなで  詐欺 (さぎ) 被害 (ひがい) を  完全 (かんぜん) に  いなくなったことさせましょう!!

-   鹿島 (かしま) 警察 (けいさつ) -
0954-63-1111


戻(もど)る


利用(りよう)の きまり プライバシーポリシー
お問い合わせ先 (といあわせさき) 一覧 (いちらん)
・佐賀 (さが) 県 (けん)  危機管理 (ききかんり)   防災 (ぼうさい) 課 (か)
 TEL: 0952-25-7140
・佐賀 (さが) 県 (けん) の  警察 (けいさつ)  生活 (せいかつ) 安全 (あんぜん)   企画 (きかく) 課 (か)
 TEL: 0952-24-1111
 その他 (た) に  いちばん  近 (ちか) い  警察 (けいさつ) でも  受付 (うけつけ) ています。