防災 (ぼうさい) ネット あんあん  情報 (じょうほう)   公開 (こうかい)   ウェブサイト

Language(ことば)

フィーチャーフォン(ガラケー)を  つかっている人 (ひと) は、早 (はや) く  スマートフォンへ  移行 (いこう) (変 (か) わること)を  お願 (ねが) いします。

戻(もど)る

   伊万里 (いまり) 警察 (けいさつ) からの  メールです。
 本年 (ほんねん) 7月 (がつ) 1日 (いちにち) 4時 (じ) 30分 (ふん) ころ、  伊万里市 (いまりし)   二里 (にり) 町 (まち) の  道路 (どうろ) の上 (うえ) で、家 (いえ) に  帰 (かえ) る  途中 (とちゅう) の  女子 (じょし) 小学生 (しょうがくせい) が、男 (おとこ) 2人 (ふたり) が  のる  白色 (はくしょく) 軽自動車 (けいじどうしゃ) (小 (ちい) さな車 (くるま) )の  運転 (うんてん) 者 (しゃ) の  隣 (となり) の  席 (せき) から  降 (お) りてきた  男 (おとこ) から
 「お菓子 (かし) あげるから、家 (いえ) に  こない?」
などと声 (こえ) を  かけられる  できごとが  起 (お) こりました。
 男 (おとこ) のらしさは
 年令 (ねんれい)  30代 (だい) くらいです
 背 (せ) の高 (たか) さ 160cmらい
 体格 (たいかく)  普通 (ふつう) 体型 (たいけい)
 髪型 (かみがた)  黒色 (くろいろ) っぽい  短髪 (たんぱつ)
 上衣 (うわぎ)  黒色 (くろいろ) っぽい  服装 (ふくそう)
 下 (しも) 衣 (ころも)  色 (いろ) がわからない  ズボン
 黒色 (くろいろ) マスクを着 (つ) けること
というものでした。

 〇一人 (ひとり) 歩 (ある) きのときには、人通 (ひとどお) りの多 (おお) い  道 (どう) を  通 (とお) ります。まわりに  気 (き) を  つけるようにして  ください。
 〇あやしい人 (ひと) を  発見 (はっけん) したら、警察 (けいさつ) に  連絡 (れんらく) して  ください。

-   伊万里 (いまり) 警察 (けいさつ) -
0955-23-3144


戻(もど)る


利用(りよう)の きまり プライバシーポリシー
お問い合わせ先 (といあわせさき) 一覧 (いちらん)
・佐賀 (さが) 県 (けん)  危機管理 (ききかんり)   防災 (ぼうさい) 課 (か)
 TEL: 0952-25-7140
・佐賀 (さが) 県 (けん) の  警察 (けいさつ)  生活 (せいかつ) 安全 (あんぜん)   企画 (きかく) 課 (か)
 TEL: 0952-24-1111
 その他 (た) に  いちばん  近 (ちか) い  警察 (けいさつ) でも  受付 (うけつけ) ています。